posted by エリカ
at 14:23:41 │
EDIT
とりあえずここを見に行ってください。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=2469
君と飲みたいロイヤルミルクてぃぃー、アールグレイ!
きすみーてんだーふぉろぅみー
スキージャンプ・ペアの過去の大会の模様を映したDVDを見て
各国代表の技術力の高さに驚きました。
そもそもこんな競技があったのかとびっくりです。
アメリカのジェフ&タイラーペアもいいけど
やっぱり日本の原田&大石ペアがさいこーですね。
2006年トリノオリンピッグでのジャンプ・ペアの正式採用が決まったらしいので要ちぇきですね!
もちろんふぃくしょんですよ?
DVD見ればわかるけど全部CGです。見なくてもわかるかwスキージャンプ・ペア オフィシャルサイト
http://www.page.sannet.ne.jp/masm/
今年最後の記事がこれっていうのもどうかと思うけど。
まぁ私らしくていいか。
えー。今年一年おばかな私にお付き合いいただきありがとうございました。
来年も変わらずきっとおばかだと思いますがどうぞよろしくです。
それではみなさんよいお年を〜。
PR
posted by エリカ
at 12:17:12 │
EDIT
最近ちょっと好きな脱出ゲーム。
その名の通りどこかから脱出するゲームです。
今やってるのがFASCO-CSサンの『White Chamber』
アドレスはこちら〜。
http://www.fasco-csc.com/index_j.php
もうすぐ抜け出せるはずなんだけどわからなくなった。
だれか助けて。・゚・(ノд`)・゚・。
11時からお買い物行こうと思ってたのにもうこんな時間・・・
posted by エリカ
at 16:23:49 │
EDIT
ある日の新聞に載ってた記事。
中学生の子を持つ親から警察に電話がありました。
「子供が友人を殺してしまった」と。
警察が現場に行ってみると本当に子供が倒れていました。
まぁ実際は死んではいなかったのですが。
子供たちは失神ゲームをしていて、
気を失った友人を死んだと勘違いしてしまったとか。
失神ゲームとは
首を絞めたり胸を圧迫したりして、気を失う寸前の快感?を楽しむ遊びだそうです。
ちょっと調べてみたら結構前からある遊びみたいで・・・。
こんな危ないことで快感を求めなくても、もっと他にもあるでしょうと。
ちょっと熱めのお風呂に入るとか
耳掃除をするとか
マッサージをしてもらうと・・・か・・・
・・・なにか違うかな・・・・( ´・ω・)
とにかく!
下手したら本当に死んじゃうのでこんな危険な遊びはやめましょう!!
つ「いのちだいじに」
posted by エリカ
at 17:05:27 │
EDIT
posted by エリカ
at 01:21:59 │
EDIT
まねっこ大好き。
幸せ測定機 青い鳥買います
http://bom-ba-ye.com/c.cgi?nemuidesu=1
心 177羽
頭脳 174羽
セコさ 121羽
野望度 4羽
ひとでなし度 -101羽
バカ度 70羽
勢い 6羽
平均値 76.2羽
■エリカさんの総合幸福値
エリカさんはズバリ、困っている人は助けずにいられない天使の人です。
エリカさんが人生の中で捕まえられる青い鳥は合計762羽 です。
心、頭脳以外のパラメータが80を越えると人としてきわどいです。ご注意。
合計値は500羽で人並みです。この値からかけ離れるほど人間から遠ざかっていきます。
ひとでなし度が100を越えると、畳の上で死ねる確率が下がります。
※パラメータが表以外にも複数ありますので、結果値と表の合計とは完全に一致しません。
気にしない。
■エリカさんの特徴
全体的に打たせてとる。頭脳派ピッチングはお手のもの。
頭の回転と沈着冷静な判断力がうりのエリカさん。
その冷静さが人には冷たく映るときもあります。御注意を。
東に病人あれば、行って薬代を渡し、西に迷子の子どもがいれば、
「あそこに迷子の子がいます」とおまわりさんに教えてあげる。
ズバリ、あなたは「根性とか、気合とか意味がわかりません。
バカとは会話が成立しませんな……」メガネきらめくエリート秀才タイプです。
セコくて頭の回転がはやいけど、勢いと野望がない優しいバカってとこかな。
なんかすごいなw