posted by エリカ
at 21:46:58 │
EDIT
先々週あたりのどっちの料理ショーで、キャイ~ンの天野くんがハンバーグを作っていたんですよね。
それこそテレビでよく見るような、割ると肉汁がじゅわ~って溢れ出てくるハンバーグを。
天野っちすげえええええと思いながら見てたんだけど、残念ながらチンジャオロースーを作った梅沢富美男サンに負けちゃって。
まぁ勝ち負けはどうでもいいんだけど。
天野っちが作ったハンバーグ食べてみたいなぁと思ったのですよ。
それで
新どっちの料理ショーのサイトを覗いてみたら、なんとなんとレシピがありました。
レシピがあるなら!ということで作ってみることにしました。
「今日は母の日だから私が晩ご飯作るね」ということにしてw
自分が食べてみたいってだけだったんだけどねw
で!とぉっても美味しいハンバーグができました。
割ると中から肉汁がじゅわ~。
口に入れるとふんわり柔らか。
安売りの100g68円の豚牛の合挽き肉とは思えないくらい美味しかったです!
気になる人は上のリンクからレシピを見に行ってみて下さいな。
作り方は簡単なので誰でも作れますよぉ。
PR
posted by エリカ
at 12:28:41 │
EDIT
PS3価格発表――発売日は11月11日に決定20Gバイトモデルが6万2790円(税込)、60Gバイトモデルがオープン価格
60Gバイトモデルは楽天のお店で税込75,390円になってた。
高すぎww
PSはもうコドモのオモチャではないね。
posted by エリカ
at 00:22:24 │
EDIT
どせいさんフォントという物を見つけたのでインストールしてみた。
勢いでブログのフォントにもどせいさんを加えてみた。
とっても懐かしい気分になれるんだけど、すっごく読みづらいw
でも楽しいから1週間くらいこのままにしとこー。
ちなみにこんな感じに見えるよ。
posted by エリカ
at 21:48:56 │
EDIT
なんて物があったらイヤだなぁとふと思った。
っとそんなことは置いといて。
ついにジンギスカンキャラメルとカカオ99%をげっとー。
ジンギスカンキャラメル。
美味しくもないけどそんなに不味くもないなが1個目を食べた時の感想。
だけど、今改めてよく味わって食べてみたら不味いw
この変な香りはなにw
口直しで買ったクリームキャラメルがとても美味しく感じられます。
最初食べた時、ハラヘリだったからああ感じたのかな・・・。
チョコレート効果CACAO99%。
うん。苦い。
でもやっぱり86%の時と同じように、周りで言われてるほどじゃなかった気がする。
普通に食べられる感じ。
板一枚全部一度に食べろと言われたらさすがにそれはムリだけどw
おっと。
懸賞の商品がまたニンテンドーDS Liteだわー。
応募しとこ。当たるといいな。
リンク張っとくかー。応募はこちら。
ニンテンドーDS Lite
posted by エリカ
at 10:43:27 │
EDIT
えー。
explorer.exeがこわれたかもー(≧▽≦)ノ
昨夜シャットダウンする時に、「Windowsをシャットダウンしています」って画面のまま動かなくなったので、あーまたなったかーと思いつつ電源ボタンを押して強制終了したのがいけなかったみたいです^^^^^
HDDに全然アクセスしてなかったから大丈夫だと思ったんだけどなぁ・・・。
で、一応起動はできるんだけど、まっさらな青い画面が出てくるのみ。
アイコンはもちろん、タスクバーすら出てきやがりません。
とりあえず、タスクマネージャーだけは出せたのでプロセスを観察してみたら、いつもはexplorer.exeのメモリ使用量が20000Kは超えてるのに7000Kほどになってました。
セーフモードで起動してみても四隅にセーフモードと書かれた真っ黒の画面が出てくるだけです^^
でもなんとかシステムの復元を出せたので土曜日の復元ポイントで復元。
しばらくすると復元していますって出てきてほっと安心。
・・・したのもつかの間、復元後の再起動する時に
「Windowsをシャットダウンしています」
・・・
「Windowsをシャットダウンしています」
・・・・( ^ω^)
「Windowsをシャットダウンしています」
・・・・・・(;^ω^)
「Windowsをシャットダウンしています」
・・・・・・・・・(#^ω^)
さて、再セットアップしてこよう。。
直るかな・・・。
うう、今までにとったSSがああああああああああ
イリアで描いたスケッチを全部保存してたのにいいぃっぃ
キウイ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
10分後。追記。。
再セットアップするために、増設したメモリをはずして、Biosの設定を元に戻して、一度起動してみました。
普通に起動できました^^^^^^^
5,6回起動→再起動を繰り返しても、ちゃんと起動できなかったのに。
さっきまでのはなんだったのヽ(`Д´)ノ