posted by エリカ
at 12:45:08 │
EDIT
よーやく成人になったので結婚しました。
が。通算11代目にして初めての痛いミスをやってしまいました。


羽持ち忘れ。
・・・若いうちからお小遣いむしりとられるのか(´・ω・`)
PR
posted by エリカ
at 12:17:12 │
EDIT
最近ちょっと好きな脱出ゲーム。
その名の通りどこかから脱出するゲームです。
今やってるのがFASCO-CSサンの『White Chamber』
アドレスはこちら〜。
http://www.fasco-csc.com/index_j.php
もうすぐ抜け出せるはずなんだけどわからなくなった。
だれか助けて。・゚・(ノд`)・゚・。
11時からお買い物行こうと思ってたのにもうこんな時間・・・
posted by エリカ
at 20:51:36 │
EDIT

普通のクリスマスケーキです。
本当にこれでいいのかちら・・・。
これだけじゃちょっと寂しいので。
このケーキを買ったお店のハスカップジュエリーと言うお菓子がちょーおいしいです。
その他にもおいしいお菓子がいっぱい。
ネットからでも購入できるので覗いてみてはいかがですかぁ。
北の菓子工房へぶーん
posted by エリカ
at 12:25:34 │
EDIT
うぃきが重いのでめもめも。
情報はMabinogi Wikiより。
グール(青)
ヘビースタンダーLv.2、ナチュラルシールドLv.3、マナリフレクターLv.1
ディフェンス、カウンター、スマッシュ、ウインドミル
基本はIB/LBカウンターで。ゾンビと同じように1人がIB、もう1人がスマでもいいらしい。
グール(白)
ヘビースタンダーLv.2、ナチュラルシールドLv.2、マナリフレクターLv.1
ディフェンス、カウンター、スマッシュ、ウインドミル
対処法はグール(青)と同じ。
ワイト
ヘビースタンダーLv.3、ナチュラルシールドLv.1、マナリフレクターLv.1
ディフェンス、カウンター、スマッシュ、ウインドミル、3種ボルト、チェーンキャスト
近接無効。基本はアローリボルバー、数字IB連発カウンターで。
人いっぱいなら魔法連打。。
クローカー
ヘビースタンダーLv.2、ナチュラルシールドLv.1、マナリフレクターLv.3
ディフェンス、ライトニングボルト、チェーンキャスト
基本はFBカウンター。カウンター等で吹き飛ばして着地後に光ったらスマ。
吹き飛び中に光ったらディフェンスキャンセルすること有り。
魔法詠唱後にIBあてると、LB維持したまま近づいてくるのでスマ入れれる。
ブルーゴースト
ヘビースタンダーLv.2、ナチュラルシールドLv.2、マナリフレクターLv.3
ディフェンス、ウインドミル、サンダー、チェーンキャスト、テレポーテーション
レッドゴースト
ヘビースタンダーLv.2、ナチュラルシールドLv.2、マナリフレクターLv.3
ディフェンス、ウインドミル、ファイアーボール、チェーンキャスト、テレポーテーション
基本はFBカウンター。
スマするとテレポートするので混戦になる恐れがあり。
複数で対応できるなら角でミル連打が無難
昨日戦った感じだと、スマをするとスマをした人の周りにテレポートすることが多い?
にしてもどうやって戦ったらいいのかちら・・・。近接メイン1人と魔法メイン2人じゃ。。
posted by エリカ
at 21:02:16 │
EDIT
4Gamer.net 「マビノギ」メジャーアップデート「Second Chapter」を発表
http://www.4gamer.net/news/history/2005.12/20051221170539detail.html
韓鯖で来年の2月8日から「Second Chapter」が始まるそうですー。
エリンの5倍以上の広さの大陸イリアが追加され、
イリアでは冒険・探索がメインになってくるとか。
この広さに対応するため(だと思う)に新しいペット「馬」も追加されるそうです。
馬に乗って移動ができるんだってー。
二人乗りもできちゃうそうだからなんだか楽しみ。
詳しくは上のURLの記事を見に行ってくださいな。
ペッカ出現敵(Mabinogi Wikiより)
グール(青):べあうふふと同じAI。ナチュラルシールド
グール(白):べあうふふと同じ。
ワイト:ヘビースタンダー。3種ボルト有り。基本はIB連発カウンター・・?魔法くらっても慌てずにカウンタ。
クローカー:マナリフレクター。基本はFBカウンター。FBなどで飛ばして着地後光ったらスマで。
ブルー・レッドゴースト:3種パッシブ持ち。基本はFBカウンター。使う魔法はサンダー、ファイアーボールのみ。目前ミルに注意。