posted by エリカ
at 19:30:51 │
EDIT
じじぃ生活が楽しくないので引き継ぎました。
ラスゴウを裸でふらふらと歩いてます。
見かけたら遊んでやってください。
回復魔方陣はどんな感じかなと訓練をしてみました。
約2時間半完全放置で籠手40個弱消費して、スタミナが500ほど伸びていました。
3Sや疲労の回復を考えなくていいので楽ですねぇ。
とは言っても、完璧に放置できてしまうのでちょっとどうかとも思いますが。
大人になったらちょっとは違うのかなぁ。
昔のラスゴウの広場が懐かしいと思ったエリカなのでした。
PR
posted by エリカ
at 19:27:07 │
EDIT
待望の第2子が誕生しますた。
今回は初めて何とか祈願の札を使ってみたんだけど
祈願通り男の子がうまれて一安心。

名前はストレチア。これも例によって植物の名前です。
花言葉は『恋の伊達者』らしいです。
他にも『寛容』とかもあるけど伊達者が一番ステキ。
で。
才能はどうなったかというとー。
剣術 魔術 体術 道具系修理 園芸 畑仕事 砂鉄採取(多分)
原木製材 農産物加工 調薬 金属精錬 機織 裁縫 料理
こんなんなりました。
大工加工は達人までしか上げてなかったので入らなかった模様。
マスターまでがんばらないとー。
本日の一枚

才能を確認していたらこんな会話が聞こえてきました。
告白しているのはNN婚でうまれたいとこ。
家がなくなったみたいだからと鍵を渡したら・・・
この前の黒い渦を出してたいとこと恋人会話してたのになぁ。
posted by エリカ
at 02:26:48 │
EDIT
幸福度を示すグラフィック表示が実装されましたねー。
オルルドからのユーザーとしてはにやりとさせられるグラフィックでちょっぴり幸せ。
どうすれば幸福度が上がるのか気になりますネ。
加工で上がるのは確認したのですが、
これはキャラの幸福度と反比例して中の人の幸福度が下がっていくような気が・・・。
誰もいない工房サミシイヨ
息子を抱っこしてご満悦のシオンとなぜか不幸のどん底のいとこ。元気そうに見えません。
posted by エリカ
at 16:42:54 │
EDIT
先日息子が生まれました。
名前はシュレン(朱蓮)。相変わらず植物の名前です。
奥さんの名前からルリをどこかに入れようと考えたけど
ルリがつく植物はプランバーゴとかボリジとかなんか微妙なので諦めました。
瑠璃色の綺麗な花が多いんだけどなぁ。
んで、肝心の才能はというと。
剣術 魔術 体術 道具系修理 砂鉄採取 園芸 畑仕事
金属精錬 機織 裁縫 釣具製作 農産物加工 一般道具 料理
見事に奥さんの才能を継いでくれました。
まぁ、シオンがマスターしたのが
魔術・剣術・料理・農産物加工だけなので仕方ないのですがw
技能はどうでもいいとしても
加工は才能ないときついから父ちゃんがんばってます。
ちなみに息子の顔はこんな感じ。
posted by エリカ
at 21:45:44 │
EDIT
アカウント期限が昨夜12時までだったシオンくん。
昨日の昼頃、延長しておかないとなーと思っていたのに
夕方頃にはそのことが頭から綺麗さっぱりと消えていました。
そして思い出したのが本日午前2時ごろ・・・。
あとで延長しておけばいっかぁ〜と先延ばししていたのが良くなかったようです。
そんな私は夏休みの宿題を夏休み最終日にひぃひぃ言いながらやってたタイプ。
長年の習性?はなかなか消えないものですねー。アハハーorz
んで、今日の昼頃ログインしてみたわけですが。
貴重品箱に入れてたから消えただろうなと思っていたメインの武器箱
きちんとポケットにありました。
昨日ログインした時、消えたら困るなぁと思いつつポケットに出したような気が。
・・・するようなしないような、記憶にありませ・・・・。
でもまぁ無くなった物がなくてよかったよかった。
子供もできたみたいだし♪(羽消失後12時間の間にできた模様)
みなさんも垢切れには気をつけましょー。
さて話は変わって。
バスハル東で営業していた料理屋、本日閉店しました。
アオイの代に始めて、3代もやっていたんだなぁと思うと少し感慨深い?
料理屋についてちぃっとばかり思ったところがあるけど概ね楽しかったのでヨシ。
今まで買いに来てくれた方、ありがとうございましたー。