posted by エリカ
at 17:24:24 │
EDIT
イースター島の南1500km、2300mの深海から
新種のエビ?(ロブスターって書いてた)が見つかったそうです。
太平洋深海に「雪男のカニ」(やふーニュース)
New Animal Resembling Furry Lobster Found(これもやふー)
写真は下の方がきれい。写真クリックで大きくなるよ。
色が白くて、ハサミにはシルクの糸のようなもふもふがいっぱいついてる
なんとも珍しい外見をしているエビさん。
深海にすむエビって濃い色が多いのかなあと思ってたけどそうじゃないのね。
むしろ白いのが多いのかな。光が届かないから色あっても意味ないしねえ。
それとも熱水噴出孔の周辺が特殊なのかな。
私が知ってるエビさんはとある海域の中層に住んでるヤツだけだから
知識がかなーり偏っております。
そこに住んでるのは色が濃いのが多くて、中には真っ赤なコも。
そのエビは周りの人にシャア専用エビと呼ばれてたw
わけわからないw
あーー海関連のなにかを読みたくなってきたぁぁ。
何かおもしろいのないかなあ。
PR