posted by エリカ
at 10:04:58 │
EDIT
気になる記事があったので紹介。
続々出現する“偽セキュリティ・ソフト”の日本語版に注意これと同じなのかはわからないけれど、ようつべでも動画タイトル上の広告エリアに見るからに怪しいバナーが出るようになっていました。


ダイアログのように見えますがこれはただの画像です。
クリックしてしまうとスパイウェア(偽セキュリティソフト)のインストールを勧めるサイトに飛ばされるようです。
この件に関して、
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1160744788/
の890さんが色々と検証してくれています。
クリックしてしまった時の対処法なども記されているので、
気になる方は一度見てみるといいかも。
とりあえず。
スパイウェア対策なんて何もしてないヽ(`Д´)ノって人は、
SpybotとAd-Awareをインストールすることをお勧めします。
このふたつはフリーのスパイウェア駆除ソフトです。
詳しくは検索して下しあ。
PR