忍者ブログ

みるきーうぇい

ゼーンとマビノギで起こった出来事について綴るまったり日記・・・だったけどもう何でもありな日記

最新記事
(03/04) 8日目
(03/03) 7日目
(03/02) 6日目
(03/01) 5日目
(02/29) 4日目

[PR]

  posted by at 03:07:35 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3度目のシュークリーム

  posted by エリカ at 20:36:03 │EDIT
たまぁに無性にお菓子を作りたくなってしまう私。
「シュークリーム作りをマスターしてやる!」
という意気込みで先日ちゃれんじしてみたのですが。

1度目:6個中4個が膨らんで、その内3個がしぼむ
2度目:6個すべてが膨らむが5個しぼむ

そして本日3度目のちゃれんじです。
今までは1つのレシピだけを見て作っていたけど
今回はいろいろなレシピを参考にしてみました。
その結果、6個すべてしぼまずに完成♪
作り方を忘れないようにここにメモメモ。
シュー生地(6個分)

材料
◇薄力粉 30g
◇バター  30g
◇卵    2個
◇水    50g

作り方
1.薄力粉はふるいにかけ、卵は常温に戻しておく。オーブンは200度に。

2.バターと水を鍋に入れて火をつけ沸騰させる。
 沸騰したら弱火にして薄力粉を投入。木べらか何かでまとまるまで混ぜる。

3.鍋を火から下ろし、溶いた卵を何度かに分けて入れ、その都度よく混ぜる。
 卵1個を入れ終わった時点ではまだ生地がかたいので、
 もう1個の卵を様子を見ながら少しずつ入れてはよく混ぜる。
 木べらで生地をすくってゆーっくり落ちるくらいの硬さになったらおっけ?
 生地が下に落ちた時、木べらの下に▽の形に生地が残るような硬さってどっかに書いてた。

4.天板にクッキングシートを敷き、
 丸い天板なら円周上に等間隔に生地を直径3cmくらいにこんもりと盛る。
 絞り袋でやると便利だけど、なかったら濡らしたスプーンで。

5.生地に霧吹きでシュッシュと水をかけて、200度で15分、180度で10分焼く。

6.焼きあがったら網か何かに載せて冷ます。


これでしぼまずになかなかいいシュー生地ができました。
ただ、焼き色がちょっと濃かったので焼く時間を少し調整した方がいいかも。
・・・文章が分かりづらかったらゴメンネ。
PR
COMMENT[0]
Comment form
  • コメントは投稿フォームです。
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 ※編集時に必要です。
 ※チェックすると管理者へのみの表示となります。
 

TRACKBACK []
Trackback URL
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用ください。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
書いてる人:エリカ
特技・趣味:ぐうたら
ゼーンとマビノギを少々。
現在はmふぉに夢中。

何かありましたらこちらまで。
cocco516@hotmail.co.jp
(@を半角にして下さい)
ブログ内検索
エリン時計+α


Mabinogi Multi Scheduler
by mabi手記さん
BlogPet